ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

R5 徹明まちづくり協議会 総会を行いました

令和5年5月25日(木)、徹明公民館ふれあいルームにて、徹明まちづくり協議会総会を行いました。会長、来賓の挨拶のあと、昨年度の事業および会計報告と、本年度の事業計画および予算案について、審議されました。みな、可決されて本年度の事業が始まりました。

2023年05月31日

R5 徹明自治会連合会 定期総会を行いました

令和5年4月21日(金)、草潤中学校(旧徹明小学校)体育館にて、定期総会を行いました。
来賓として、徹明さくら小学校長、草潤中学校長、公民館長に参列してもらいました。
永年自治会長表彰をしたあと、議事が進行され、無事、総会を終えることができました。
公民館長からは、来年の総会は、新築された公民館で行う予定であると話がありました。

2023年04月24日

R5 ごみゼロ運動を行いました

令和5年4月23日(日)、午前7時から、金華橋通り沿いの清掃を行いました。
この日は快晴、気温10度とやや低めの朝でした。
この日に行われる「髙橋尚子マラソン」の参加者が、気持ち良く岐阜の街を走ってもらえるようにと、それぞれの分担場所を清掃しました。

2023年04月23日

令和5年2月18日「てつめい未来塾」税金クイズとビンゴ大会を行いました

 

54名の子どもたちと法人会さん、青少年、子ども会役員の総勢85名が参加し、税金クイズとビンゴ大会が開催されました。税金クイズでは、「道で100万円を拾ったら税金を払わないといけないか?」とか「外国で救急車を呼んだらお金を払うか」といった問題が出され、子どもたちはグループで話し合い答えを出していました。

2023年02月20日

令和5年1月8日新年もちつき大会を行いました

令和5年1月8日(日)、徹明まちづくり協議会主催の「徹明新年もちつき大会」が行われました。
好天のもと、係の皆さんが朝早くから準備していただき、餅つきが始まりました。
お餅をつく前のお米を食べさせていただき、次第に餅になっていくところを興味をもって見ている子どもたちが多くいました。
ついた餅を手際よく、味付けていただき、おいしくいただきました。
最後に、子ども会の皆さんが準備していただいた、クジをひいて、商品をもらいました。

2023年01月11日
» 続きを読む